乳児を放置して逆ギレ!もう二度とモラ夫に預けないと誓った日

モラハラ離婚

自治会の会議に出席しなければならなかったある日。
乳児のにいすけを元夫・葛王に預けることにしました。
自治会の会議に出てくれないか問うと、「俺そーゆーの好きじゃない」と言っていた葛王でしたが、意外にも「なら子供見とく」と返答。
親子の触れ合いのチャンス!と思い、その日はにいすけを任せることにしました。


いざ会議へ!

会議前に、食事や飲水、おむつ交換、オモチャやおやつ・ジュースまで準備する。小一時間の外出だから、「オムツを替えたこともないけど、大丈夫だろう」と思い会議へ。にいすけのご機嫌な笑顔が、わずかな時間であんなことになろうとは…。

自治会館は歩いていける距離にあった。

会議では役割を割り振られていたので、滞り無く進行出来るように動いた。

会議は順調に進み、予定時間には終わることが出来たので安堵する私。

不穏な着信あり…

ところが会議が終わってスマホを見ると、葛王から鬼電!
30分前からかかっていたようです。

会議中だった私はマナーモードにしていたので気付かず、会場から出て焦ってかけ直すも繋がりません。

急いで帰る途中に、駐車場(自宅から数百メートル)があります。葛王の車は…『…ある!ということは自宅にはいるな…』少ない情報で、何があったんだろう、どういう状況だろう、電話が繋がらないのはなんで…?長い坂道を、ダッシュで登りながらぐるぐる考えました。

⬆️これさえあればいち早く察知出来たかな…離れる時も、乳児って何があるか分からないもんね…!!

現場突入…!

自宅の玄関先に着くと、にいすけの泣き声が響きます。
急いで部屋に入ると、にいすけが、カーテンも戸も閉め切られ、電気も消された状態で1人でリビングに居たのです。

信じられない…。

これは一時的に目を離すとかいうレベルじゃあない。放置しようとセッティングまでされた、明らかな放置。

いつから泣いてたんだろう。ぐちゃぐちゃになった顔を拭いながら、2階の物音が聞こえました。

…家には居るんやな…

まさかの行動に愕然…

動揺で呼吸が荒くなる。息を整えながら階段を登り、2階の部屋を覗くと、ベッドで横になりヘッドホンをつけて録画を観る葛王の姿…。

どういうこと!?

と、ワナワナする声で問いただすと、葛王は瞬間的に逆上。

何回も電話したのに繋がら無かった!子供を預けたくせに無責任だろ!

俺が朝メシの準備をしてる間に、子どもがティッシュ箱をかじった!どうすれば良いか分からんからかけたのに、無責任だろうが!

指やスプーンで掻き出そうとしたけど無理だったし…moyuが無責任で腹立つから1階に置いといたんだ!

…!?

いやいや、そりゃ電話繋がらなくて申し訳なかったけど、

・小児科は徒歩すぐ、

・葛王実家もすぐそこ、

・電話は私じゃなくても実家や友達でも相談は出来たはず。#8000も調べたらすぐ出る。

・結果紙だから窒息はしなかったし大丈夫だろうけど、ティッシュ箱はいつも手が届かない位置に置いてた。下ろして目を離したのはあなただし、あげく自分では大丈夫かどうか判断を出来ない状態の子供を放置する方がよっぽど無責任!しかも声が聞こえないように戸も全部閉め切ってヘッドホンまでして…!


…葛王はそれからも逆ギレするばかりで、

だから育児なんかしたくないんだ!俺が子供嫌いになるのは、お前の配慮が足らないからだ!!

と言っていました。

もう二度と預けないと誓った日。

電話で相談すればよかったことも、子どもの安全確認もせず、自分の感情優先。
声が届かないように戸を閉め切り、ヘッドホンまでしていた行為は、明らかに育児放棄です。


モラハラ心理の背景

葛王の行動は、まさにモラハラ特有の「自分最優先・責任転嫁」です。

子どもの安全確認より自分の快適さ

連絡がつかないことを妻の責任にすり替える

子どもを危険に晒しても逆ギレ

こうした態度は、育児をする気がない人の典型パターンです。

かもみ〜る
医師+公認心理師対応
詳しく見る
カウンセリングを受けたい方へ
医師対応のサービスもあり、心療内科や精神科の受診を迷っている方にも安心です。
継続的にカウンセリングを受けたい方と、目的に応じて使い分けられるのも良いなと感じました😊
公認心理師対応 月額制
公認心理師対応
月額制で利用しやすい
詳しく見る
カウンセリングを受けたい方へ
定額制で利用しやすく、継続的に心理サポートを受けたい方におすすめです。
医師対応はありませんが、心理師による丁寧なサポートが受けられます😊

まとめ

この日を境に、私はにいすけを元夫に預けることは二度としないと心に決めました。
子どもを守るのは、親の責任。
自分の都合や快適さを優先する人に任せてはいけないと痛感した出来事でした。

もし同じ様な目にあっている方がいたら…自分の思うようにならないからと子供を放置出来る方は、親どころか、大人にもなれていない未熟な人間です。

心の警鐘に耳を傾け、ご自身の状況を振り返るきっかけになれば、と思います😌

❀moyu❀

無料で専門家に相談できます。
ひとりで抱え込まず、安心できる一歩を踏み出してみませんか?

オススメ記事

⇩高熱の妻を放置し、自分だけ避難するモラ夫のブログはコチラ



Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました